
2014年
2014年12月20日(土)~12月23日(火・祝) Bunkamura winter craft collection 2014 〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura Gallery
2014年10月14日(火)~2014年10月20日(月) 11:30~19:00 隅田川ほとりクラフト15人の作家展 「LuciteGallery」東京都台東区柳橋1-28-8
2014年10月1日(水)~2014年10月7日(火) 午前10時~午後7時 白石和子 ガラス作硝展 伊勢丹府中店 6F特設会場
2014年8月11日(月)~8月17日(日) 白石和子 ガラス造形展 しろがねGallery 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-29-1マストライフ三鷹1F
2014年7月27日(日)~8月9日(土) 白石和子展-Reaction- 東京都世田谷区太子堂1-15-12セントラルビル2F galerie H(ガルリアッシュ)
2014年7月6日(日)~7月9日(水) SummerCraftCollection-夏の贈り物- 渋谷ヒカリエ8/COURT
2014年 6月28日(土)~7月2日(水) ふわりぽたりとひたなぼっこ 東京都文京区関口1-30-9
3月19日(水)~4月1日(火) pom pom quartet 新宿高島屋ウェルカムゾーン6階 POP UP スクエア
2013年
2013年12月18日(水)~12月21日(土)の4日間 Bunkamura winter craft collection 2013 Bunkamura
2013年12月7日(土)~12月11日(水)の5日間 ボトルメール展~詰めて流して誰かの元へ Arts & Crafts ギャラリー日向堂
2013年12月3日(火)OPEN CHEERS ASAKUSA CHEERS ASAKUSA向けに制作した特別なビアグラスでビールを楽しめます。
2013年11月10日(日) Jardin MANUELLE. ジャルダンマニュエルプロデュース作品
2013年11月8日(金)~13日(水) 11時~19時 (最終日17時まで) 白石 和子 ガラス作品展-GlassArt Origin- しろがねGallery 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-29-1マストライフ三鷹1F
2013年9月26日(木) OPEN LINUS 目黒通りの雑貨屋さん 東京都目黒区中町1-26-9 MJビル1F
2013年9月5日(木)~18日(水) Art Market-いただきますのうつわ展/ぜいたくのこもの展 リベストギャラリー創 〒180-0002 武蔵野市吉祥寺東町1-1-19
2013年8月8日(木)~8月14日(水) クリエイターズスポット~夏のクラフト市~ 東急百貨店 吉祥寺店 7階イベントスペース
2013年8月5日(月) 陶磁器&文具雑貨「MA VIE」 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目5-7
2013年7月28日(日)~31日(水) Bunkamura×ヒカリエ summer craft collection 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1「渋谷駅」と2F連絡通路で直結
2013年7月10日(水)~7月16日(火) かぐれ (ポップアップストア) 大阪高島屋1F 〒542-8510 大阪市中央区難波5丁目1番5号」
2013年6月28日(金)発売 月刊 商店建築 7月号 全国の書店およびウェブサイトにて販売「http://www.shotenkenchiku.com/」
2013年6月4日(火)~9日(日) 12:00~19:00 最終日は17時迄 VOICE 小さなガラスたちの囁き展 六本木画廊 〒106-0032 東京都港区六本木7-3-4 栗山ビルB1
2013年5月3日‐6日 / May 3-6 2013 SICF14 SPIRAL INDEPENDEND CREATERS FESTIVAL 14 SPIRAL「スパイラル」〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23
2012年
2012.12.4(Tue)-12.16(Sun) 12:00~19:00 HEART-LINK~ココロとココロを繋げる Christmas gift market~ 六本木画廊 〒106-0032 東京都港区六本木7-3-4 栗山ビルB1
2012.6.16(Sat)~9.9(Sun) 9:45~17:30(9月は17:00まで) ビアマグランカイ9(入賞・入選作品展) 札幌芸術の森・工芸館展示ホール 〒005-0864 札幌市南区芸術の森2丁目75番地
2011年
フジテレビ 8ch 毎週月曜 PM22:54~ 2011.12.5(Mon) フジテレビ My Best Style ~キラキラのモト~ 第10回:ガラス作家 白石 和子
2011.9.3(Sat)~9.7(Wed) 11:00~18:00 '11POINT (開催決定) BOX KIOKU (青梅織物工業協同組合施設) 東京都青梅市西分町3-12
2011.6.1(Wed)~6.5(Sun)11:00~18:00の5日間 あしたへ せんねんのみらいへ 「喪失の悲しみと未来への静かな約束と」 Dining&Gallery MAYU-GURA 繭蔵(食と手仕事の出会いの空間) 〒198-0044 東京都青梅市西分3-127
2011.3.19(Sat)~3.21(Mon) 11:00~18:00 '11POINT(延期) BOX KIOKU / SAKURA FACTORY (青梅織物工業協同組合施設) 東京都青梅市西分町3-12
2010年
2010.12.15(Wed)~12.19(Sun) 会期中無休 UNITE2010 -明星大学ガラスコース同窓会展- 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10 全労済会館 全労済ホール SPACE ZERO(スペースゼロ)
2010.12.15(Wed)~12.23(Thu) 会期中無休 ぎゃらりー工芸えんどう開業30周年記念展 ギャラリー工芸 えんどう 東京都青梅市河辺町6-22-7
2009年
2009.8.5(Wed)~8.11(Tue) -若手ガラス作家6人による-それぞれの器展 上野松坂屋 南館5階 美術画廊
2009.6.17(Wed)~7.13(Mon) 若きガラス作家6人展 010Gallery&Studio 茨城県取手市白山4-1-11 010ビル
2009.3.18(Wed)~22(Sun) '09POINT[renovation]-リノベーション- BOX KIOKU SAKURA FACTORY(青梅織物工業協同組合施設)東京都青梅市西分町3-12
2008年
2008.9.21(Sun)~2008.12.6(Sat) 明星大学×安曇野アートミュージアム空間計画08/09 安曇野アートヒルズミュージアム 長野県安曇野市穂高有明8161-1
2008.3.10(Mon)~15(Sat) GLASS EXHIBITION 白石 和子 個展 MO gallery 東京都青梅市本町130-17梅月ビル1F
2007年
2007.11.19(Mon)~24(Sat) Shiraishi Kazuko × 印 Design MO gallery 東京都青梅市本町130-17梅月ビル1F
2007.5 春の息吹展~春を迎えるガラスの器~ ギャラリー柏 東京都青梅市住江町74
2006年
2006.10 青梅アートフェスティバル 〒198-8522 東京都青梅市長淵5-251(東京都青梅市 ホットマン会議室)
2006.9.16(Sat)~9.24(Sun) ガラスの実り展~秋を映すガラスの器~ ギャラリー柏 東京都青梅市住江町74
2005年
2005年 3月 新作ガラス展「始まり」 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町12番38号(滋賀県 スタジオクロカベ)
2004年
2004.10.29(Fri)~11.3(Wed) 明星大学同窓会展UNITE 渋谷 GALLERY 6 東京都渋谷区松涛1-28-4松涛六番館1F B1
2004年 3月 新作ガラス花器展「春煌」 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町12番38号(滋賀県 スタジオクロカベ)
2003年
2003年10月 佐野ゆかりの女性作家展 〒328-0035 栃木県栃木市旭町12-16(栃木県 文化会館)
2003年 7月 グループ展VIVACE 〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-2(銀座 ギャラリーハウス)
Copyright © 2010 KAZUKO SHIRAISHI All Rights Reserved.